
株式会社シーアイテックはダイナミクスの導入支援を行っており、株式会社ダイナミクスより
「ダイナミクス 地域サポート登録業者」として紹介されております。
これから開業される、または新たにダイナミクスをご検討されている医院さまは当社に是非ご相談下さい。 ダイナミクスの導入にはLAN構築やファイル共有などの専門知識を必要とします。 LAN構築からダイナミクス導入後の保守、予期せぬ障害対応までトータルでサポートさせて頂きます。

RS_Baseは画像などの参照データを有効活用するツールです。 ダイナミクスとRS_Baseとの連携によりレントゲン、エコーなどの画像をダイナミクスと連携させて表示させたり、 血液テーブルなどのデータをグラフ化して表示させることが可能です。
RS_Baseとダイナミクスとの連携にはMicrosoft Office AccessのVBAなどの専門的な知識を必要とします。 当社ではRS_Baseとダイナミクスとの連携設定からバージョンアップや障害対応などの保守まで行っております。
ダイナミクス導入の際はRS_Baseの導入も是非ご検討下さい。 RS_Baseの詳細につきましては下記のリンク先をご参考下さい。
RS_Base ホームページ

ダイナミクス導入に伴う本格運用開始までの大まかな流れは下記の通りです。 お問合せから本格運用開始までの期間は、パソコンの操作に慣れている方で概ね2〜3ヶ月となります。 時間的に余裕を持ってお申し込み下さい。

ダイナミクス(Dynamics)とは、電子カルテとレセコンが完全統合された電子カルテ・レセプトシステムです。 患者・医師双方に便利であり、低予算で導入可能。経営面的なメリットも多いシステムです。
2010年から予定されているレセプトオンライン請求にいち早く対応しており、全国の医師のニーズを集約し現場目線にて進化を続けています。ダイナミクスの詳細につきましては下記のリンク先をご参考下さい。
株式会社ダイナミクス
2010年8月6日(1840号)・8月13日(1841号)
北海道医療新聞に掲載されました。
>>記事を読む
メールでのお問い合わせはこちらへ info@ci-tec.co.jp
|